ジムニー屋勤めの整備士のきままな日記

ふだんの業務や車の修理など日常での出来事を書いてます。                              

ヤンマ- 4条コンバイン出張整備

f:id:takanoblog:20180929124217j:plain

組合が所有しているコンバインの出張点検
ヤンマ- CA485

CAシリーズは造りが頑丈なので結構な年数動いてる機種の1台ですね、なかなかタフなきかいです。

といってもアワメータは2300時間ぐらい回ってるのでだいぶガタはきてますね

点検といっても指定された所だけ整備していきます

f:id:takanoblog:20180929135537j:plain


カッターの切断刃がだいぶ摩耗してしまっていたので一式全部交換になります

藁が切れずに残っていくそうでしたのでまあさすがに交換は必要でした

f:id:takanoblog:20180929150016j:plain
f:id:takanoblog:20180929152942j:plain
高速軸を取り外す前にベルトを外して手で回してみて回転が重かったので確認したところベアリングがガタついていました
ロックナット側がやられてたのでこっちは交換
プーリー側はカラーと一体型になってたので両シール型なので
シールめくってグリスを詰めなおしておきます。

ベアリング組んでしまって切断刃替えた高速軸クミを取り付け刃のすき間を調整しカッターベルトを交換して後ろは終わり

f:id:takanoblog:20180929153120j:plain

脱穀部は排わら駆動ベルトが減っていたので交換
2番駆動ベルトや唐箕ベルト関係は良好


一通り組み上げてしまってバッテリー上がってしまっていたので替えてエンジンかけて回してみたらベルトの焦げ臭くキュルルルてなってすぐ見渡したらまさかのこき胴ベルトのテンションプーリー焼き付いている
f:id:takanoblog:20180929203505j:plain
最後の回すときにはなんかある
一旦ひきあげて部品注文して3日後はいってきたので早速刈り取り部オープン

f:id:takanoblog:20180929202516j:plain
f:id:takanoblog:20180929202542j:plain
これがまたしにくいところに付いてる、ギヤプーラー使って引っこ抜きます

f:id:takanoblog:20180929202657j:plain

完全に焼き付いて回せない、2000時間以上回ってるからどこそこきてるのはきてます
f:id:takanoblog:20180929202817j:plain
無事テンションプーリー交換
f:id:takanoblog:20180929202851j:plain


後は刈り取りオープンしたついでに走行ベルトや脱穀入力ベルトといった普段触れない親ベルト関係のテンションアームに注油して動きが鈍いのは5-56で錆び落としながら指で軽く動くようにして最後に確認した後元通り組んでしまい刈り取り部閉じて試運転。 チェーンに注油して完了です